2019年6月20日 2019-6-20 EventsSeminars International Symposium on Advanced Ecology and Evolution 2019 2019年6月20日 2019-6-20 EventsSeminars ERATO-MiCS International Symposium on Sociomicrobiology 【プログラム】 13:00 開場 14:00-14:10 開会挨拶 野村暢彦教授(ERATO野村集団微生物制御プロジェクト研究総括) 14:10-15:10 基調講演 Prof. Peter Greenberg (Un […] 2019年6月11日 2019-6-11 EventsSeminars MiCSセミナー Bacteria use quorum sensing to monitor cell density and coordinate group behaviours. In Vibrio cholerae, the c […] 2019年3月22日 2019-3-22 EventsSeminars MiCSセミナー 植物病害の80%は糸状菌の感染が原因とされており、感染メカニズムの理解は植物保護のため重要である。トウモロコシ黒穂病菌は、宿主であるトウモロコシに感染し黒穂病を引き起こす活物寄生性の植物病原菌である。本菌ゲノム上には、機 […] 2019年3月4日 2019-3-4 EventsSeminars 筑波大学微生物サステイナビリティ研究センター 発足記念シンポジウム シンポジウム情報交換会参加費無料 2018年11月13日 2018-11-13 EventsSeminars MiCS特別セミナー Posts navigation « 1 … 6 7
2019年6月20日 2019-6-20 EventsSeminars ERATO-MiCS International Symposium on Sociomicrobiology 【プログラム】 13:00 開場 14:00-14:10 開会挨拶 野村暢彦教授(ERATO野村集団微生物制御プロジェクト研究総括) 14:10-15:10 基調講演 Prof. Peter Greenberg (Un […]
2019年6月11日 2019-6-11 EventsSeminars MiCSセミナー Bacteria use quorum sensing to monitor cell density and coordinate group behaviours. In Vibrio cholerae, the c […]
2019年3月22日 2019-3-22 EventsSeminars MiCSセミナー 植物病害の80%は糸状菌の感染が原因とされており、感染メカニズムの理解は植物保護のため重要である。トウモロコシ黒穂病菌は、宿主であるトウモロコシに感染し黒穂病を引き起こす活物寄生性の植物病原菌である。本菌ゲノム上には、機 […]